detail: HAR アーティチョークブローチ
1950~60年代初頭
ハーは1950年代にアメリカで設立されたジュエリーブランド。
1960年代にはブランドをクローズしてしまい、その活動期間の短さから作品数は多くなく、
レアなブランドとして、ヴィンテージジュエリーの世界では知られています。
また、ハーをミステリアスにし、コレクターを夢中にさせる要因の一つに、
ブランドの多くのことが謎に包まれており、ニューヨークで制作されていたこと以外は、
未だに判明していません。
東洋美術の影響を強く受けたシリーズのジュエリーは、当時としても異色であり、
個性的でエキゾチックで、ハーのイメージを印象的にした。
こちらは、ハーの得意分野だったエナメルで彩色されたシリーズのブローチ。
アーティチョークのデザインが、なんともシュールで可愛らしいです。
フルーツをモチーフにしたジュエリーは
オーストリア、イタリアなどのヨーロッパで制作されていました。
しかし、アーティチョークをモチーフにしたのは、やはりハー独特のセンスです。
4枚目の写真にあるように、エナメルのダメージがありますので、
ご了承の上、ご購入をお願い致します。
ご購入前に
こちらをご覧ください。